総資産
およそ2億8900万円
前月比 プラス500万円
前年同月比 プラス4200万円
主な内訳
- 楽天証券(インデックス、個別株):約1億円
- うち、預かり金:約4700万円
- 楽天証券(娘の口座):約1950万円
- 仮想通貨(ビットコイン、イーサリアム、SOL、DOGE、XRP):約6700万円
- 確定拠出年金:約910万円
- その他年金(個人年金):約100万円
- 退職金:約1600万円
2025年8月の主な投資行動
- 仮想通貨を3000万円分売却しました。
- SOXLを全売却しました。
- VIX先物ETFを900万円分購入しました。
- オルカン、レバレッジインド株の積立は継続しています。
2025年8月の状況・考え方
SOXLは欲張らずに全売却しました。何度かに分けて売ったのですが、おおよそ27ドルから28ドルで売却しています。購入が平均8ドル台だったので、倍率では3倍を超える成績でしたが、いかんせん購入額が少なかったので、大した利益にはなりませんでした。
仮想通貨は上下を繰り返し、相変わらず弱いです。本当はもっと上がってからリバランスするつもりだったのですが、一向にあがらないのでリスクを下げるために一部利確しました。
株価についてはピークが近いと読んでいるので、VIX先物ETFを購入しています。ただ、購入後もVIXが下がっているため、現時点では1割を超えるマイナスになってしまっています。
インド株も調子が悪いです。現在元本割れし、5%ほどのマイナスになっています。
保持している商品
- 投資信託
- USA360
- TracersS&P500ゴールドプラス
- auAMレバレッジNifty50インド株ファンド
- TracersNASDAQ100ゴールドプラス
- 楽天レバナス
- たわらノーロードインド株式NiftyMidcap50
- NISA、つみたてNISA口座
- 楽天全米株式インデックス
- eMAXIS Slim先進国株式インデックス
- eMAXIS Slim国内株式インデックス(TOPIX)
- eMAXIS Slim新興国株式インデックス
- 新NISA口座(積立投資枠)
- eMAXIS Slim先進国株式インデックス(オールカントリー)
- 新NISA口座(成長投資枠)
- eMAXIS Slim先進国株式インデックス(オールカントリー)
- 個別株
- スタジオアリス(収益目的ではない。株主優待目当て)
- ETF
- GLDM(金)
- SLV(銀)
- 仮想通貨
- ビットコイン
- イーサリアム
- ソラナ
- DOGE
- リップル
娘の証券口座(ジュニアNISA、特定口座)
- USA360(主力商品)
- TracersS&P500ゴールドプラス
- 楽天レバナス
- eMAXIS Slim全世界株式(除く日本)
- eMAXIS Slim先進国株式インデックス
- eMAXIS Slim新興国株式インデックス
- iFreeNEXT NASDAQ100インデックス
- ニッセイTOPIXインデックスファンド